2012年04月
2012年04月30日
虎刈り
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
昨日の夕方。

いつもの広場でレトリーブ。

今朝は早朝約2kmの散歩後、ドッグランひぬまへ。

40日前の極寒ランとは、打って変わって半袖Day!
初泳ぎです。

やっぱり、泳ぎ大好き。

プールサイドにあった人工芝が撤去されていて、滑りやすくなってしまったね。

トリミング室にはゴン太の写真も。

で、今回はここで丸刈りをお願いしてみました。
2時間でできるというので、その間はBBQ。

〆にカツ丼。

2 hours after...
頭・・・。

「いつもはどの位短くしているんですか?」
「2mmです!」
っていう会話に意味はあったのだろうか。。。
首周りは1cm以上残っているし。

モコモコだし。

失敗したな。。。

ここではカットは頼まないようにしよう。
7,000円と破格だったけど、これだったら後1,000円足して梅島動物病院でお願いすれば良かった。
因みに梅島動物病院のはこんな感じ。

仕上がり・・・
全然違うよね!?
気を取り直して、午後はいつもの沼を一周。
対岸の公園では今、つつじで賑わっています。

おかげで、普段通りすんなりとは一周できずに迂回したのですが・・・
今日は2km+ラン+スイム+12.16kmの散歩。
部屋にいれば暖かいし、外ではこれだけアグレッシブに運動するゴン太だから、早いうちに丸刈りにしよう!と思ったんですけどね。。。
しばらくは恥ずかしいな。。。
ま、勉強になりました、ということで。
公園ではありませんが、街路樹のつつじも素敵です。


Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
昨日の夕方。

いつもの広場でレトリーブ。

今朝は早朝約2kmの散歩後、ドッグランひぬまへ。

40日前の極寒ランとは、打って変わって半袖Day!
初泳ぎです。

やっぱり、泳ぎ大好き。

プールサイドにあった人工芝が撤去されていて、滑りやすくなってしまったね。

トリミング室にはゴン太の写真も。

で、今回はここで丸刈りをお願いしてみました。
2時間でできるというので、その間はBBQ。

〆にカツ丼。

2 hours after...
頭・・・。

「いつもはどの位短くしているんですか?」
「2mmです!」
っていう会話に意味はあったのだろうか。。。
首周りは1cm以上残っているし。

モコモコだし。

失敗したな。。。

ここではカットは頼まないようにしよう。
7,000円と破格だったけど、これだったら後1,000円足して梅島動物病院でお願いすれば良かった。
因みに梅島動物病院のはこんな感じ。

仕上がり・・・
全然違うよね!?
気を取り直して、午後はいつもの沼を一周。
対岸の公園では今、つつじで賑わっています。

おかげで、普段通りすんなりとは一周できずに迂回したのですが・・・
今日は2km+ラン+スイム+12.16kmの散歩。
部屋にいれば暖かいし、外ではこれだけアグレッシブに運動するゴン太だから、早いうちに丸刈りにしよう!と思ったんですけどね。。。
しばらくは恥ずかしいな。。。
ま、勉強になりました、ということで。
公園ではありませんが、街路樹のつつじも素敵です。


Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

2012年04月29日
オニオンスライス
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
いつもゴン太とレトリーブしている広場の近所には、とある美術館があります。

こちらが正面。

でもってこの動画。
・・・芝生、サッカー禁止ですよ!(笑)
w-indsというグループのpiecesというPVに使われている美術館だと知りました。
さて、今は新玉葱の季節。
予約注文していたものが淡路島から届きました。

となれば、早速スライス。

繊維と直角に。
梅干しを叩いて、

梅肉をのせた状態で、

冷蔵庫で20分ぐらい冷やしますが、これだけでも辛味は薄まっていくと思います。
栄養分が逃げるので水には入れません。
その間に、すし酢と出汁醤油のハーフ&ハーフのタレを作り、海苔を刻んで・・・

梅肉の上からタレをぶっかけた後に、鰹節、刻み海苔。

めーっちゃくちゃ旨いですよ!
3kg1,600円からあるようですが、
9kgで2,980円送料込!
玉葱って、サラダでも焼いても煮てもスープに入れてもメインに添えても・・・何にでも使えるので便利ですよね。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
いつもゴン太とレトリーブしている広場の近所には、とある美術館があります。

こちらが正面。

でもってこの動画。
・・・芝生、サッカー禁止ですよ!(笑)
w-indsというグループのpiecesというPVに使われている美術館だと知りました。
さて、今は新玉葱の季節。
予約注文していたものが淡路島から届きました。

となれば、早速スライス。

繊維と直角に。
梅干しを叩いて、

梅肉をのせた状態で、

冷蔵庫で20分ぐらい冷やしますが、これだけでも辛味は薄まっていくと思います。
栄養分が逃げるので水には入れません。
その間に、すし酢と出汁醤油のハーフ&ハーフのタレを作り、海苔を刻んで・・・

梅肉の上からタレをぶっかけた後に、鰹節、刻み海苔。

めーっちゃくちゃ旨いですよ!
3kg1,600円からあるようですが、
![]() 淡路島産新たまねぎ3kg 温暖な淡路島で育った(玉葱/玉ねぎ/タマネギ/たまねぎ/玉ネギ/淡路たま... |
9kgで2,980円送料込!
![]() 2012【送料無料】 淡路島産新たまねぎ9kg 温暖な淡路島で育った(玉葱/玉ねぎ/タマネギ/たまね... |
玉葱って、サラダでも焼いても煮てもスープに入れてもメインに添えても・・・何にでも使えるので便利ですよね。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

2012年04月28日
サーモングラタン
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
いつもの散歩コース、沼の途中にある公園。
ツツジがイイ感じです。

朝7時からは有料になっているせいか、いつもの早朝散歩では会わない人たちが早朝に入園しているのだとか。
花水木のトンネルも気持ち良さそう。

ゴン太は換毛期真っ盛り。

左側がお尻から後ろ足にかけてのアンダーコート、右側が肋骨周辺の・・・これも一応アンダーコートなのかな?

冬に生える下毛だけあって、すごく暖かい。
クッション作ろうかな・・・と毎年思うけど。
さて、こんな所に鮭が。

そう言えば、先日のペニーレインにあった「鮭のパイ包み」って凄い手間が掛かりそう。
と思ったら、ベーカリーもやっているからパイ生地も朝飯前なんだね。
とりあえずソテる。

ホウレン草の代わりに「かき菜」、玉葱、かぼちゃ。

小麦粉とバター。

作ってて思うんだけど、グラタンって使用するバター量が多いよなぁ・・・カロリーが高い。
牛乳の代わりに毎日骨太。

乳脂肪分が低いので、多めに入れて煮詰めよう。
コンソメも入れて。

これだけで美味しいシチューだよ。

入れようか迷ったけど、やっぱペンネかマカロニはあった方がいいね。

ピザ用モッツァレラをのせて仕込み完了。

今朝の朝食となりました。

〜作り置きのミネストローネを添えて〜

何故か斜め文字と「〜」を付け足すメニュー表記が多いですよね(笑)

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
いつもの散歩コース、沼の途中にある公園。
ツツジがイイ感じです。

朝7時からは有料になっているせいか、いつもの早朝散歩では会わない人たちが早朝に入園しているのだとか。
花水木のトンネルも気持ち良さそう。

ゴン太は換毛期真っ盛り。

左側がお尻から後ろ足にかけてのアンダーコート、右側が肋骨周辺の・・・これも一応アンダーコートなのかな?

冬に生える下毛だけあって、すごく暖かい。
クッション作ろうかな・・・と毎年思うけど。
さて、こんな所に鮭が。

そう言えば、先日のペニーレインにあった「鮭のパイ包み」って凄い手間が掛かりそう。
と思ったら、ベーカリーもやっているからパイ生地も朝飯前なんだね。
とりあえずソテる。

ホウレン草の代わりに「かき菜」、玉葱、かぼちゃ。

小麦粉とバター。

作ってて思うんだけど、グラタンって使用するバター量が多いよなぁ・・・カロリーが高い。
牛乳の代わりに毎日骨太。

乳脂肪分が低いので、多めに入れて煮詰めよう。
コンソメも入れて。

これだけで美味しいシチューだよ。

入れようか迷ったけど、やっぱペンネかマカロニはあった方がいいね。

ピザ用モッツァレラをのせて仕込み完了。

今朝の朝食となりました。

〜作り置きのミネストローネを添えて〜

何故か斜め文字と「〜」を付け足すメニュー表記が多いですよね(笑)

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓
