2011年03月

2011年03月28日

二者択一

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*



選択肢というものが多いと、一つに決めるという作業が困難になりやすい。


けれども、

白にする?

それとも。

黒?


二つしかなければ、選ぶのも簡単。



という例え話は置いといて、今日は食日記。



食事の際「とりあえずビール!」っていうのはよくある話。

けれども、ビールが苦手な人の場合、甘めなお酒だったらいいのになぁと思う人も多いはず。

ビール以外に食前酒として・・・梅酒、甘めのサワー、シャンパン、スパークリングワイン・・・


ビールの人と、シャンパンの人が共通してつまめるオードブル。

それは・・・







ハム。





これを目の前にして、

「日本酒ください!」

とか、

「芋焼酎ください!」

って言う人はいな(以下略・・・)




ビールにする?

それとも、

スパークリングワイン?



2011032720420000

どっちでもいけるよね。。。


実は、こんなのを買ってみました。

P1050165

パンチェッタ。

初めて行くスーパーだと、新しい発見もあるものですね!

こうして、様々な種類のチーズが織り交ぜられて売られているのも、嬉しい発見でした。

P1050166


チーズが入ると、そろそろワインでも行っちゃう

っていう感じ。


でも、いいハムは後残しで、実はフツーにどこでも売られている生ハムだったりして。。。

P1050167


実は先日ランチでGusto Gentile(グスト ジェンティーレ)に行った時は、ハムに関しては無知でした。

ロースハム、ベーコン、生ハム、カシラ・・・

他に何かある?

みたいな。。。



けれども、パンチェッタって何?

と調べたくなるのがある意味職業病。


ほうほう、家庭でも作れそうなのね。


要は角煮用の豚バラ肉を塩漬けにして、水分を抜いたやつなのね・・・と。

でも面倒くさい。


高価な理由が分かる。





ということで、ハムをつまんだ後にラーメン屋に夢遊しないように、こういったメインディッシュも作っておきます。

2011032622490000

グラタンです。

正直、自分のグラタンは自信があるんです。

煮込んでいる途中のベシャメルソースをスプーンで味見すると、ほっぺたが落ちそうです(笑)



本当であれば、有頭ブラックタイガーできちんと海老のダシを出したかったのですが、スーパーにありません。

牛乳が買えただけで感謝ものです。

だって、豆乳で作ろうかと思ったぐらいですから。


なので、今回は冷凍のミックスシーフードで作りました。


その名も、

ミックスシーフードペンネグラタン!

2011032623130000

これを、冷凍庫で最低3日間寝かせます。

で、食べる時には解凍してからオーブンで焼き上げ、最後の7分でとろけるチーズを乗せます。


この間、一切の電力を使っていません。


一生付き合うのは「火」にする?

それとも、電気?


田舎暮らしの弟家では、いずれ「釜」を作るようです。


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
人気ブログランキングへ

tantei_saitama at 21:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 食日記 | 日記

2011年03月27日

こだまでしょうか

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*



「おはよう!」っていうと、



「おはよう!」っていう。





「ごはん食べる?」っていうと、

P1050162

「くれっ!」っていう。





「でもあげない」って言うと、

P1050164

「ふざけんなよ!」って言う。




こだまでしょうか。。。







テレビだとこうなんですね。



ラジオでも流れています、ACジャパン。





☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
人気ブログランキングへ

tantei_saitama at 13:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2011年03月26日

人物園

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*



地球上において、何故に生物が存在するかという起源に立って考えると、それは偶然が重なり合った末の結果であるに過ぎない。



常温・・・気化せず凝固せず液体である水があって、

酸素があって、

炭素を含んだ有機物があって、

それらが融合する適温であって・・・



それ以前に「植物」というものもあって。

酸素を作り出す植物に必要不可欠な二酸化炭素もあって。



よく、このように分類されます。


魚類、爬虫類、両生類、鳥類、哺乳類・・・



でも、その前に、プランクトンもいるし、ミミズのような生物もいるし。



46億年前に誕生した「地球」からしてみたら、我々「人類」の歴史なんていうのは、人間の身体で言う髪の毛1本分にしか値しない訳で。



人間も、地球上に存在する「生物」の一種なんですよね。



よく、ゴキブリなんかは何億年前から存在すると言われていますが、永遠と存続する種別の生物というのは無く、残っているのは鉄や石などの無機質が点々と宇宙空間に散らばっている訳です。


昔、人類滅亡の時というのを書いたことがありますが、これだけの勢いで増加している種別の生物っていうのは、他にあるのでしょうか?

32a275c1

ひと夏の蚊のようです。


そんな風に考えると、人類なんていうのはちっぽけで、他の天敵がいないがために人同士が対立して、利用して、我がエゴを貫き通しているだけに過ぎない、役立たずな存在なんだなぁと。



コイツらは夜になると眼が見えない。

2011032615360000

だから日の出とともに狩りに出掛け、大口を開けた我が子に餌を放り込むために、太陽の光が出ている間、食料を探すことだけに生きている。


「人類」だって、本来はそういう行動が自然なはず。

「家族」がいて、「我が子」がいて。

けれども、他の異性と「擬似繁殖行為(SEX快楽)」という浮気をしているのは、生物的に考えると「欠陥」しているということなのだろうか。


そういうのは「生物」として許せない。

地球上、血まみれになっても、我が家族を守る種別の生き物が存在する。






現在、地球上にどれだけの種類の生物がいるのかは分かりませんが・・・


たった一種の生物である「人」を、周りの生物は「愚かな生物」として鑑賞しているようでならない時がたまにあります。



これだっていいじゃない。

2011032618400000

今までの日本。

明る過ぎるんだよ。


日が沈めば暗い。

それが夜。

反対側が太陽の恩恵を受けている。



人間だけが特別だと思っていること自体が大間違い。


けれども、「人」という種別存続のために、「人」として力を発揮しなければならないというのは、一種別の生物としてごく当たり前のこと。


「地球」という、

「線香花火の最後の球」のような星の上に生まれてきた生物。


命ある限り「人類」という種別存続のために、踏ん張って生き抜きましょうね。

生きてるだけで儲けもの。

できることをやる。

それだけ。



☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
人気ブログランキングへ

tantei_saitama at 20:38|PermalinkComments(1)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 日記 | メッセージ
Profile
Take
2006年2月10日生まれのラブラドールレトリバー(ゴン太)と毎日10km散歩するのが日課。

宜しければお願いしますm(_ _)m
↓↓↓



このブログはリンクフリーです
探偵@埼玉ではたらく社長blog


浮気調査/人探し/離婚相談など
   ↓↓↓
総合探偵社ガルエージェンシー埼玉のサイト運営者です。
プロフィール

Take

最新記事
QRコード
QRコード
探偵Takeの2ndカード
これで楽天ポイント2倍
ANAマイル移行も可能
楽天トラベルにも使える!



年会費無料
メインカードとしても魅力的!
あし@