2009年02月20日
雪道疾走中
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
こうして雪道をひたすら走行中

タイヤチェーンの性能上、50km/hまで速度が出せます。
いやぁ、今の車って安全というか退屈というか。。。(4年目ですが)
-------------------------------------------------
・ABS
(ブレーキ時にタイヤがロックせず、勝手に超〜早いポンピングブレーキをしてくれるので最大の制動力を保ちながらハンドル操作が利く)
・トラクションコントロール
(ABSの加速バージョンで、アクセルを強く踏んでもタイヤが空回りせずに最大限にグリップを保ってくれたまま加速できる)
・横滑り防止装置
(カーブで滑り始めた瞬間、アクセル機能を停止させて4輪それぞれに適正な力加減でブレーキを操り調整してスピンを防止する…それぞれのタイヤに違う力でブレーキって。。。人間技では無理)
-------------------------------------------------
そんな性能があった事に、雪道を走行するとよく気付かせてくれます。
昔の車の頃のイメージで、峠の下りカーブに進入。
ちょっとこのスピード、ヤバいだろ
↓↓↓
別に
って感じでクリアしていきやがります。
おかげでスタッドレス履かせた地元の人に交じって走行できます。
そういえば、雪国の郵便配達ってすごいね!
カブにチェーン巻いて走ってるんだもん。首都圏で積雪10cmとかで大雪騒ぎ、電車止まるって舐めてね?って思うんでしょうね。
まぁ、車にナビがついてから道を覚えなくなったと同様、
運転技術も劣っていってしまうなぁと、ちょっと複雑な心境。
逆ハンドル、切らせてくれない。
そんな感じで一人の世界に入りながら運転中、
突然視界に入った巨大な雪像が
外気温−5℃の中、下車して撮影してみました。

ガレージかよっ
かまくらって、中は暖かいって聞いてたけど、フツーに寒い


こういうところにゴン太を連れてきたら大喜びだろうな
ところで、首都圏からこういう場所に移動するのに比べて、
東西の移動って大変。
群馬の水上方面から栃木の日光方面とか、冬季通行止め区間があるので回り道でひたすら一般道。
でもこの後、取引先様のご好意で鬼怒川にホテルを用意してくれたのでした。
お・・・温泉
・・・楽しみぃ
素泊まりだけど、鬼怒川って泊まるのは初めてだ
いつも色々とありがとうございます。
これからも末長く、お付き合いよろしくお願いしますm(_ _)m
って、心の底から感謝するのでした。 ←わかりやすい性格
よし、次は栃木だ!!

景色、変わり映えしない
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
こうして雪道をひたすら走行中

タイヤチェーンの性能上、50km/hまで速度が出せます。
いやぁ、今の車って安全というか退屈というか。。。(4年目ですが)
-------------------------------------------------
・ABS
(ブレーキ時にタイヤがロックせず、勝手に超〜早いポンピングブレーキをしてくれるので最大の制動力を保ちながらハンドル操作が利く)
・トラクションコントロール
(ABSの加速バージョンで、アクセルを強く踏んでもタイヤが空回りせずに最大限にグリップを保ってくれたまま加速できる)
・横滑り防止装置
(カーブで滑り始めた瞬間、アクセル機能を停止させて4輪それぞれに適正な力加減でブレーキを操り調整してスピンを防止する…それぞれのタイヤに違う力でブレーキって。。。人間技では無理)
-------------------------------------------------
そんな性能があった事に、雪道を走行するとよく気付かせてくれます。
昔の車の頃のイメージで、峠の下りカーブに進入。
ちょっとこのスピード、ヤバいだろ

↓↓↓
別に

って感じでクリアしていきやがります。
おかげでスタッドレス履かせた地元の人に交じって走行できます。
そういえば、雪国の郵便配達ってすごいね!
カブにチェーン巻いて走ってるんだもん。首都圏で積雪10cmとかで大雪騒ぎ、電車止まるって舐めてね?って思うんでしょうね。
まぁ、車にナビがついてから道を覚えなくなったと同様、
運転技術も劣っていってしまうなぁと、ちょっと複雑な心境。
逆ハンドル、切らせてくれない。
そんな感じで一人の世界に入りながら運転中、
突然視界に入った巨大な雪像が

外気温−5℃の中、下車して撮影してみました。

ガレージかよっ

かまくらって、中は暖かいって聞いてたけど、フツーに寒い



こういうところにゴン太を連れてきたら大喜びだろうな

ところで、首都圏からこういう場所に移動するのに比べて、
東西の移動って大変。
群馬の水上方面から栃木の日光方面とか、冬季通行止め区間があるので回り道でひたすら一般道。
でもこの後、取引先様のご好意で鬼怒川にホテルを用意してくれたのでした。
お・・・温泉


素泊まりだけど、鬼怒川って泊まるのは初めてだ

いつも色々とありがとうございます。
これからも末長く、お付き合いよろしくお願いしますm(_ _)m
って、心の底から感謝するのでした。 ←わかりやすい性格
よし、次は栃木だ!!
景色、変わり映えしない

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓
