メッセージ
2012年11月22日
サイコホラー
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
今日の散歩花。

ビールにポップコーン。

ということで、映画。

悪の教典。
ちーちっち、ちーちっち、ちーちっち・・・
うーーん、薄っぺらい。
心理的(サイコ)に迫り来る恐怖(ホラー)というのが、あまり感じられない。
後半は、猟銃でひたすら生徒を射殺していくだけのシーンに飽きてしまう。
やはり、「海猿」以外にパッとサクセスしない伊藤英明氏。
ドラマ「ゴーイングマイホーム」の視聴率も、いよいよ5%を下回りそうなのと同様、キャスティングよりもストーリーが大切なのだと良くわかる。
やたらと伊藤英明さんの裸姿が出てくるが・・・
男である自分からしてみたら、太腿にホルスターを付けて銃を差し込む「ミラ・ジョヴォヴィッチ」主演のバイオハザードの方がいいなぁ。
迫り来る恐怖といったら、実話をもとに作られている
戦場のピアニスト
とか、
ブラックホーク ダウン
は、見るに耐え難いシーンも拝むことができる。
戦争なんだから当然といえば当然なのですが。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
今日の散歩花。

ビールにポップコーン。

ということで、映画。

悪の教典。
ちーちっち、ちーちっち、ちーちっち・・・
うーーん、薄っぺらい。
心理的(サイコ)に迫り来る恐怖(ホラー)というのが、あまり感じられない。
後半は、猟銃でひたすら生徒を射殺していくだけのシーンに飽きてしまう。
やはり、「海猿」以外にパッとサクセスしない伊藤英明氏。
ドラマ「ゴーイングマイホーム」の視聴率も、いよいよ5%を下回りそうなのと同様、キャスティングよりもストーリーが大切なのだと良くわかる。
やたらと伊藤英明さんの裸姿が出てくるが・・・
男である自分からしてみたら、太腿にホルスターを付けて銃を差し込む「ミラ・ジョヴォヴィッチ」主演のバイオハザードの方がいいなぁ。
迫り来る恐怖といったら、実話をもとに作られている
戦場のピアニスト
とか、
ブラックホーク ダウン
は、見るに耐え難いシーンも拝むことができる。
戦争なんだから当然といえば当然なのですが。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

2012年11月13日
2012年11月03日
みかも山公園
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
昨日の夕陽。

今朝の朝陽。

今日の花。

を撮影したのはここ、
「みかも山公園」の駐車場。

ここ、今までに大平台カントリークラブに行くのに100回以上通ったことがあった場所。
へぇ、こういう公園だったんだ。

フラワートレインという、3連結トレーラーバスも走行していたけど、時間が合わなかったので歩くことに。

何だか、軽く登山。

途中、わんぱく広場という公園があった。

こういうの、子どもはワクワクするよなぁ。

蟻地獄。

更に上を目指す。

おいおい、筑波山レベルの登山になってきたぞ!
だって、山頂からの景色がこれ。

北方面と、南方面。

で、帰りにちょっと楽しみにしていたローラー式の滑り台。

50mはあろう、長い滑り台。
ええ、年甲斐もなく利用させて頂きましたよ。
午前中一杯だけだけど、結構遊べました。
犬連れも多かったですが、特にドッグラン等がある訳ではないようです。
これだけ敷地があるのだから、有料でもいいから作って欲しいな。
佐野アウトレッドのついでに寄るよなぁ。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
昨日の夕陽。

今朝の朝陽。

今日の花。

を撮影したのはここ、
「みかも山公園」の駐車場。

ここ、今までに大平台カントリークラブに行くのに100回以上通ったことがあった場所。
へぇ、こういう公園だったんだ。

フラワートレインという、3連結トレーラーバスも走行していたけど、時間が合わなかったので歩くことに。

何だか、軽く登山。

途中、わんぱく広場という公園があった。

こういうの、子どもはワクワクするよなぁ。

蟻地獄。

更に上を目指す。

おいおい、筑波山レベルの登山になってきたぞ!
だって、山頂からの景色がこれ。

北方面と、南方面。

で、帰りにちょっと楽しみにしていたローラー式の滑り台。

50mはあろう、長い滑り台。
ええ、年甲斐もなく利用させて頂きましたよ。
午前中一杯だけだけど、結構遊べました。
犬連れも多かったですが、特にドッグラン等がある訳ではないようです。
これだけ敷地があるのだから、有料でもいいから作って欲しいな。
佐野アウトレッドのついでに寄るよなぁ。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓
