まぐろ人

2012年03月10日

浅草ひとりめし

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


昨日、都内某所での会議終了後。


帰りは北千住駅から乗るか。

それとも、浅草駅から乗るか。

特急「りょうもう号」に乗車する駅をどちらにするかを考えながら地下鉄駅構内に。

学生時代は頻繁に途中下車した北千住。

う〜ん、どうするか。


頭の中でコースを組み立てる。

頭の中はもう、孤独のグルメの主人公だ。

【送料無料】孤独のグルメ

【送料無料】孤独のグルメ
価格:630円(税込、送料別)


一人でも飲みやすい雰囲気だし、「食」と言ったら浅草か。

ということで、到着。

2012030919260000

この時点での、特急までの時間を確認したら約45分。

丁度いい。

ああ、天麩羅もいいねぇ・・・

ああ、すき焼きもいいねぇ・・・

ああ、釜飯だっていいじゃないか・・・

でも、食べ物はちょっとでいいのだよ。


雷門を過ぎ、本当は屋台のようなお店か、立ち飲み屋で良かったのですが・・・

あの、いつも行列が凄い「まぐろ人」が雨のせいでか閑散としている。

店内を覗いたら、半分ぐらいカウンターが空いているじゃないか!

もう雨で足元が濡れているし寒い。

目的地は既に決まっているので、そこに行く前に酒をかっ喰らいたいだけなのだ。

ということで入店。

そう言えば回転寿司は酒が飲めるし、少量を肴にできるし、早く出てこられるしで丁度良かったのかもしれないな。


おいおい、空いているのに外国人客の真隣に座らされる。

あ、

たった3皿でお会計・・・

口に合わなかったんだね。

と思ったら、どいた席に案内されたのはこれまた外国人。

何かの振りか???

すげぇ、ビールとシジミ汁を同時にオーダーしたぞ。。。


自分は〆に「山菜天ぷら」を食べていた。

2012030919010000

皿が多いけど、3皿はビール、ビール、日本酒だ。

赤貝、しゃぶしゃぶサーモン、マグロ3種盛り、そして〆の天ぷら。

これで丁度いい。

隣の外国人客がしきりに写真を撮っている。

普通ならシカトだが、酔いも回ってか、

「Shall I take a picture?」

持ってみて気が付いた、すごく高価そうな一眼レフ・・・。

「You should go to Tsukiji・・・early morning!」

言おうとしたが思いとどまった。

酔っぱらいおやじの絡みになるところだった。。。


会計を済まして目的地へ。

2012030919340000

今年初の博多らーめん いのうえだ。

「ネギチャーシュー、粉落としで!」

そうそう、ここに行き着くまでのプロセス、準備が重要ね。

悪いとわかっちゃいるが、ラーメンを一番美味しく食べる方法だ。

飲んだ後のラーメン・・・これの急ぎ版。


ということで、寿司の〆の味噌汁、はたまたアガリの代わりに至福の一杯。

2012030919480000

うん、十分楽しんだぞ。

去年までは頻繁に友人と外で飲んでいたなぁと思い出す。

しかしまぁ、一人で街をふらつきながら飲むのも楽しいもんだね。

20代の頃だったら寂しく感じたかも知れんけど、なんたって気軽なのがいい。

もっと色々なジャンルの、一人で楽しめるお店を開拓してみよう。

スーツじゃなければホルモン焼きでも開拓したいところだな。


おっと、出発まで5分を切っていて、ケータイから特急券が買えない状況になってしまった。

なので、券売機で購入。

syasoukara

さらば、東京!


takegonsをフォローしましょう

Facebookもお願いします。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
人気ブログランキングへ

tantei_saitama at 15:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2009年01月03日

初詣

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


元旦から一夜明けて、行ってきました初詣。

Takeは大概、浅草です。

って事で、雷門。

雷門1












よく来ている浅草で、雷門を撮るのはちょっと恥ずかしかったです

ですので、ささっと


でまぁ、よく来ているっていう場所は、ここ、

まぐろ人なんですが。

まぐろ人












有名ですよね。

フジTVスーパーニュースで特集していた、廻転寿司部門でランキング1位になったお店です。

いつも通り、すごい行列


ここ、回転しているのはオブジェって感じで、実際には職人が目の前で握っている訳ですから、

例えば通り過ぎた赤貝を見て、

「赤貝ください!」っていう感じ(笑)

みんなそうだし、その方が美味しいし。

でも今、市場も休みだからあまり特別なネタが無かったなぁ。。。



無事に腹ごしらえが済み、寒中体を震わせながら境内へ。

浅草寺












さぁ〜むいよ、もう。。。

ゴン太の散歩の時はそれなりの格好で外出してるけど、街なもんだからシャカパンにスキー用靴下で電車に乗る訳にもいかないしで。


で、中々進まないんですよ。

皆、二人づつ、きちんとお参りしているものですから・・・。

お賽銭












お賽銭を入れて無事にお参りが終了すると、

無人のおみくじ売場で100円を投入してシェイクシェイク!


14番の棒が出たので、14番の引出開けて取り出すと・・・












おみくじ












末吉って。

長男なんだけどな・・・。


日々、めざましTVの『今日のうらない』を信じる事にしよう。


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
blogランキング


tantei_saitama at 19:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年08月20日

日本の紹介

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


昨日のお昼前、東京の某区で見た光景。

1階が駐車場、2階が店舗になっている回転ずしス〇ロー、1皿105円。

背の高い若い白人さん2人と日本人数名が階段を上がっていっている。

「Do you like SUSHI?」

「Yes! I like SUSHI!」

と、白人さん。

交換留学で来ている人なのかな?という感じ。


ハンバーグの軍艦とか食べるのかな・・・。


Takeは思いました。

せっかく海外から来ている人を案内するなら、
ここから30分で行ける築地に行こうよ!って。

車でも停め易い駐車場が近くにあるから、
その後、かっぱ橋→浅草でしょっ!って。


という事で、築地。

日比谷線築地駅か、新橋駅から都バスでも行けます。

せっかくここまで来て、間違っても場外の【すしざ〇まい】とかに入ってはいけません。

午前中に、場内です。

初めての人は、入口がわかりづらいでしょうから、恥ずかしがらずに聞きましょう。大丈夫、観光客もたくさんいます。

トラックがバンバン往来してる所を通って行きます。

そして、靴は汚れる恐れがありますので、良い靴は避けましょう(笑)


ここ、築地場内では、

・大和寿司(ダイワズシ)
・寿司大(スシダイ)

が有名ですが、大和寿司はお任せコースが終わった後、好きなもの握りますよー!って連呼されていて商売っ気が強いのが個人的には好きになれませんでした。


Takeお勧めのお店は、

鮨文(スシブン)です。

お任せコースで3,650円。

それでも、近くの銀座で夜食べれば軽く2万円を超えるメニューです。

一番奥の3席程は外れ席です。1度にまとめてドカーンと出されます。

他の席は、1カン、2カンづつ出してくれます。

で、他の店と何が違うかというと、
鮨文の特徴は、職人の仕事を味わうという感じ。

ここの穴子よりも美味しい穴子をTakeは知りません。

赤貝も海老も最高。

ウニは口に入れた瞬間、涙が出ます。

もちろん、赤身もトロも言う事無しです。

飲み込むまで話かけないで!って感じです。


やばい、食べたくなった。


最初の1カンから、最後で〜す、と言われて出される最後の1カンまで、トータルでバランスがいいです。

近い将来、築地はなくなるんですよね

良い仕事した後、また行ってみようっと。

あっ、ここは写真撮影NGですので。。。


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
blogランキング


tantei_saitama at 10:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
Profile
Take
2006年2月10日生まれのラブラドールレトリバー(ゴン太)と毎日10km散歩するのが日課。

宜しければお願いしますm(_ _)m
↓↓↓



このブログはリンクフリーです
探偵@埼玉ではたらく社長blog


浮気調査/人探し/離婚相談など
   ↓↓↓
総合探偵社ガルエージェンシー埼玉のサイト運営者です。
プロフィール

Take

最新記事
QRコード
QRコード
探偵Takeの2ndカード
これで楽天ポイント2倍
ANAマイル移行も可能
楽天トラベルにも使える!



年会費無料
メインカードとしても魅力的!
あし@