アロエベラ

2008年09月03日

もらって。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


7月に医者要らずで登場したアロエベラ。

aroe2










あまりにも子株が増えてきたのと、親株の切り戻しのため、植え替える事にしました。


じゃん!

アロエ1










こんなに要らないです。


親株と比べると・・・

アロエ2










もう、重い程に成長。

茎が伸びてきたので根元から切り戻し。

アロエ3











放置しておいても半年間は枯れないといわれている生命力のアロエベラ。

ちょっと根っこが怖かったです。

切断後、勝手に歩きだしそうな迫力。

アロエ4













只今、切り口を乾燥中。

アロエ5













もらってくれる方には子株を郵送します(本当)

鉢が無ければ、底に穴を開けたペットボトルを利用してください。

子株植え











他に必要なものは・・・

     アロエの土 2L
アロエの土













      347円。



     日清 鉢底の土 2L
鉢底土













      399円。

これだけ!


来年いっぱい植え替え不要です。

最低気温5℃以下になるような冬は明るい室内へ!

水やりは月に1度で大丈夫。

皮を剥いてヨーグルトと食べるもよし、
皮膚炎などに擦り込むもよし、

普通定形郵便、送料負担します(笑)


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
blogランキング


tantei_saitama at 09:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年08月04日

放っておけない性格

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


増殖中から1週間。

乾いた土に、ただ差し込んでおいただけのアロエベラ。

子株植え










1週間が経ったので引っこ抜いてみた。

あ1










どうしてまぁ、そっとしておけないのだろうか。

これでは米を炊いている炊飯器を途中で開けてしまう子供と変わらないな。

おっ!

あ2










根が出てた


満足したので戻しておいた。



ところで冷凍庫にこんなものが入っていた。

ミルクティ











未開封で冷凍してあるミルクティ。

Takeはこういうのは飲まないぞ。

いつもコーヒーか水だ。

必要になるかもしれないので、とりあえず戻しておいた。


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
blogランキング


tantei_saitama at 12:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月28日

増殖中!!!

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


医者要らずで引っこ抜いた子株を植えました。

子株植え










薬草を・・・

この薬草をあの人に渡さねば!!!!!


元々はこのような子株の状態で頂いたアロエベラ。


毎年植え替えていたから、子株が出てこなかったけど、今回放置させておいたら2年目に子株が出てきた。

随分、長いことかかった。


ところで、ウチには訳のわからない植物もある。

特にこれ。

ブロッコリースプラウト










ブロッコリースプラウトといって、本来ならば左側のが5cm位に育ったら食べる物を土に植えたら大きな葉っぱに成長した。

観賞用にも向かないし、なぜこんな事をしているのか自分でもわからない。


不思議な事に、今年はベンジャミンの挿し木が育たない。

ベンジャミン挿し木










春からかれこれ4回目位の挿し木だけど、ラストチャンスかな。

どうしても葉が落ちて、枯れてしまう。


去年も7月までは元気だったシクラメン。

シクラメン、夏を越せ!











何とか8月一杯乗り切って、夏越しさせたい。

そして、クリスマスの頃には緑の葉と赤い花で艶やかになる事を祈る。



今朝も早朝散歩した。

5時半を回ると、松原遊歩道は結構な大人数。

寝癖のままがちょっと恥ずかしかった。

てか、やってること、まるで老人だなぁ。。。


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
blogランキング


tantei_saitama at 16:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
Profile
Take
2006年2月10日生まれのラブラドールレトリバー(ゴン太)と毎日10km散歩するのが日課。

宜しければお願いしますm(_ _)m
↓↓↓



このブログはリンクフリーです
探偵@埼玉ではたらく社長blog


浮気調査/人探し/離婚相談など
   ↓↓↓
総合探偵社ガルエージェンシー埼玉のサイト運営者です。
プロフィール

Take

最新記事
QRコード
QRコード
探偵Takeの2ndカード
これで楽天ポイント2倍
ANAマイル移行も可能
楽天トラベルにも使える!



年会費無料
メインカードとしても魅力的!
あし@