サブウェイ
2011年12月29日
ミラノサンド
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
きれいな日の出です。

鳥は寒くないのかな?

ふと、あるお店を発見。

GSの中にあるのか。。。
で、やっぱり、

入るのね。。。

ミラノサンドC。

新たなる、早朝のオアシスといったところか。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
きれいな日の出です。

鳥は寒くないのかな?

ふと、あるお店を発見。

GSの中にあるのか。。。
で、やっぱり、

入るのね。。。

ミラノサンドC。

新たなる、早朝のオアシスといったところか。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

2011年03月10日
サブウェイの日
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
昨日のニュースで知ったのですが、サンドイッチチェーンのSUBWAYの店舗数が、マックを抜いて世界一になったのだとか。
サブウェイには入店した記憶が無いのですが、草加駅にあるスタバの脇にありますよね。
でもってサブウェイのHPを見てみました。
なるほど、こういうのは好きだ。
ってゆ〜か、これってマックのライバルなのかな?
日本でのマックのライバルは違う気がしますが・・・。
でもこれ、自分的には基準になる味があります。
他のライバルを例に出します。
ドトールとスタバ。
自分はドトール派です。
自分が高校時代・・・20年以上も前からある安心感とかは関係なく、どうせ自分は甘いモノとかはオーダーせずに、普通のホットコーヒとフードしか買わないからかもしれません。
スタバに行こうが、ドトールに行こうが、ホットコーヒーです。
なので、家で飲む場合にはブルマンだとかこだわりますが、外で飲むのであればマックの100円コーヒーでもいい訳です。
で、なにかフードも付けたいなぁと思った時に、スタバの場合買いたい物がありません。
スコーンとかデニッシュとかは買いませんし、となるとサンドイッチになるのですが、何年か前に買ったBLTサンドが全然美味しくなくて、パンが冷たくて硬くて食べきれずに捨てた記憶があります。
反面、ドトールのミラノサンドは美味しい。
注文してからパンをトーストしてくれるので、柔らかくってふっかふか。
しかも多種の野菜が使われていて、写真で見る限りSUBWAYよりも繊細に見える。
ということで、3月25日はサブウェイの日。
全品290円らしいので、覚えていていたら買ってみようと思います。
ただ、営業時間が10時〜って何ご飯?
反対側にあるロッテリアみたいに、朝6時ぐらいから営業すればいいのになぁっていうメニュー内容だと思うのですが・・・。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
昨日のニュースで知ったのですが、サンドイッチチェーンのSUBWAYの店舗数が、マックを抜いて世界一になったのだとか。
サブウェイには入店した記憶が無いのですが、草加駅にあるスタバの脇にありますよね。
でもってサブウェイのHPを見てみました。
なるほど、こういうのは好きだ。
ってゆ〜か、これってマックのライバルなのかな?
日本でのマックのライバルは違う気がしますが・・・。
でもこれ、自分的には基準になる味があります。
他のライバルを例に出します。
ドトールとスタバ。
自分はドトール派です。
自分が高校時代・・・20年以上も前からある安心感とかは関係なく、どうせ自分は甘いモノとかはオーダーせずに、普通のホットコーヒとフードしか買わないからかもしれません。
スタバに行こうが、ドトールに行こうが、ホットコーヒーです。
なので、家で飲む場合にはブルマンだとかこだわりますが、外で飲むのであればマックの100円コーヒーでもいい訳です。
で、なにかフードも付けたいなぁと思った時に、スタバの場合買いたい物がありません。
スコーンとかデニッシュとかは買いませんし、となるとサンドイッチになるのですが、何年か前に買ったBLTサンドが全然美味しくなくて、パンが冷たくて硬くて食べきれずに捨てた記憶があります。
反面、ドトールのミラノサンドは美味しい。
注文してからパンをトーストしてくれるので、柔らかくってふっかふか。
しかも多種の野菜が使われていて、写真で見る限りSUBWAYよりも繊細に見える。
ということで、3月25日はサブウェイの日。
全品290円らしいので、覚えていていたら買ってみようと思います。
ただ、営業時間が10時〜って何ご飯?
反対側にあるロッテリアみたいに、朝6時ぐらいから営業すればいいのになぁっていうメニュー内容だと思うのですが・・・。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓
