マルゲリータ

2011年07月18日

ピザ仕込み

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


今朝は白鳥が水の中にいました。

2011071705000000

餌の捕り方でも教えているのでしょうか。。。


さて、久しぶりにまた、ピザネタです。


ピザと言っても、とりわけ難しいものではなく、食材、工程、焼き方にどれだけ拘るかの違いだと思うのですが、自分の場合は、とことん拘ります。

じゃなければ、ピザトーストでもいいでしょうし・・・

という訳で、まずは生地。

通常は薄力粉と強力粉を混ぜて作ると思うのですが、自分の場合は半量をデュラムセモリナ粉で配合します。

P1050586

今回は合計600g。

これで、パリッという食感が出るし、風味が良くなるんです。

これは結構安価。


発酵を妨げるので、この時点で塩は入れません。

20分は捏ねています。

P1050589

これをおろそかにすると、生地を伸ばす際に粘りが無くて、穴が空きやすくなってしまうんです。

で、ベランダで発酵(笑)

P1050590

この時の外気温、軽く38℃を超えていました・・・。

その間にソース作り。

玉葱とトマト、ガーリック、その他諸々でトマトソース、

そして、ベシャメルソースを作りました。

P1050591


1時間ほどしてベランダに行くと、こんな感じ。

P1050592

ガス抜きをして、二次発酵。

長くなるので間は省き、こんな感じで2種類のベースが出来上がりました。

トマトソース。

P1050595


ベシャメルソース。

P1050596


毎回外せないのが基本のマルゲリータ。

P1050593

シンプルな食材ではありますが、これは必ず「水牛」のモッツァレラを使います。


これ、スーパーで売られているものとはまるで違います。

値は張りますが、それだけの価値があるモッツァレラですので、ぜひ、試してみてください。

カプレーゼで食べると、違いがよくわかります。

牛乳っぽいというか、味が深いというか、スーパーのと比べると、シャウエッセンと魚肉ソーセージぐらいの差はあります(笑)


今回は4種類。

・マルゲリータ

・素揚げポテトとベーコン、シャウエッセンのピザ(ベシャメルソース)

・シーフードピザ(ベシャメルソース)

・シーフードピザ(トマトソース)

・サラミなどのミートピザ

P1050597

これを冷凍して、保冷バッグに入れて持って行きます。

途中、サザエが一個100円で売られている食遊市場というところに寄って、海の幸バーベキューも企んでいます。

企んではいるんです。

ただ、台風6号・・・。

大雨が降ると、屋根がないのでこれに火を入れられません。

7a1d4c95

となると、室内で魚焼きグリルで焼くことになります。。。

最後の拘り、「焼き」が不可能です。

グリルで強火にして焼くと焦げるし・・・。

やっぱり石窯の400℃という、オーブンでは到底行き着かない温度で焼いてみたい。


・・・絶望的なのはわかりますが。。。

typh6


ということで、3日間程、ブログをお休みする事になりそうです。

手軽なtwitterはやるかもしれませんので、ぜひ、フォローお願いしますm(_ _)m
takegonsをフォローしましょう


余ったベシャメルソースは、男爵芋と共に頂きました。

P1050598




☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
人気ブログランキングへ

tantei_saitama at 11:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年10月29日

今さらダニ

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


デュラムセモリナ粉で生地から作ったピザは、やっぱり最高に旨いです。

P1030762

基本、マルゲリータなのですが、生ハムやらオリーブやらも入れております。

そして最後にこいつをかけて、ベランダでかろうじて残っているバジルをのせて完成。

もう、宅配ピザは食べられません。




さて、ゴン太くん。

P1030757

夏前から2度も丸刈りにして涼しくさせ、ノミやダニを寄せ付けないようにとしていたのですが・・・


ココに来て、マダニ発見!

2010102818400000


原因は・・・伊豆からの帰り道だな。。。

SAとかPAだろう・・・親父・・・

やっぱり自分で迎えに行けば良かった。



できれば使いたくなかったが、注文。



そして、とりあえず目についたものを駆除。

2010102818480000

ティッシュにワイルドターキー(家にあった一番アルコール度数が高い酒)を染み込ませて押し当てて、ポロっとなったやつをガムテープに付けていく。

これ、無理矢理とったらダメなんですよね。

ダニの胴体だけが取れて口が噛み付いたまま皮膚内に残ってしまうので、根気が要る作業ですが仕方がありません。

ってゆ〜か『メール便なら送料無料』とか選択している場合じゃなかった。

早く届いてくれーぃ!


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
人気ブログランキングへ

tantei_saitama at 14:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
Profile
Take
2006年2月10日生まれのラブラドールレトリバー(ゴン太)と毎日10km散歩するのが日課。

宜しければお願いしますm(_ _)m
↓↓↓



このブログはリンクフリーです
探偵@埼玉ではたらく社長blog


浮気調査/人探し/離婚相談など
   ↓↓↓
総合探偵社ガルエージェンシー埼玉のサイト運営者です。
プロフィール

Take

最新記事
QRコード
QRコード
探偵Takeの2ndカード
これで楽天ポイント2倍
ANAマイル移行も可能
楽天トラベルにも使える!



年会費無料
メインカードとしても魅力的!
あし@