旅館
2012年07月30日
堂ヶ島温泉ホテル
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
今日の散歩花。


散り始めた蓮も見受けられます。

さて、伊豆シリーズも5日目です。
2泊3日の旅行、だいぶネタ持ちしますね(笑)
ということで、ようやく一泊目の宿へ18時前にチェックイン。
もう時間がないので、部屋のシャワーで汗を流して夕食会場へ。
左側。

右側。

センター。

脂身控えめの上質なお肉。

伊勢海老はお造りと、

鬼瓦焼きで。

金目鯛の煮付け。

刺身盛り合わせ。

鮑は火を通したほうが柔らかくて好き。

茶碗蒸し。

伊勢海老の味噌汁。

デザートに、

メロンまで。

この景色を堪能しながらの食事。

なんつうかまぁ・・・

部屋の露天風呂でまったりと。
あまりにも展開が遅いので、一気にアップ。
朝食。

朝はこんな景色で。

堂ヶ島温泉ホテルでした。
クドいようですが、土肥温泉には行くな!です(笑)
こんな風にゆっくりと旅の疲れを癒せたのも、弟夫婦がゴン太を預ってくれたから。
こんな風に、

軽トラに乗せられたり、

じゃれあっていたようです。

グレートデン「サラ」は4歳になったそうで。
元気に長生きしてもらいたいね。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
今日の散歩花。


散り始めた蓮も見受けられます。

さて、伊豆シリーズも5日目です。
2泊3日の旅行、だいぶネタ持ちしますね(笑)
ということで、ようやく一泊目の宿へ18時前にチェックイン。
もう時間がないので、部屋のシャワーで汗を流して夕食会場へ。
左側。

右側。

センター。

脂身控えめの上質なお肉。

伊勢海老はお造りと、

鬼瓦焼きで。

金目鯛の煮付け。

刺身盛り合わせ。

鮑は火を通したほうが柔らかくて好き。

茶碗蒸し。

伊勢海老の味噌汁。

デザートに、

メロンまで。

この景色を堪能しながらの食事。

なんつうかまぁ・・・

部屋の露天風呂でまったりと。
あまりにも展開が遅いので、一気にアップ。
朝食。

朝はこんな景色で。

堂ヶ島温泉ホテルでした。
クドいようですが、土肥温泉には行くな!です(笑)
こんな風にゆっくりと旅の疲れを癒せたのも、弟夫婦がゴン太を預ってくれたから。
こんな風に、

軽トラに乗せられたり、

じゃれあっていたようです。

グレートデン「サラ」は4歳になったそうで。
元気に長生きしてもらいたいね。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

2012年02月21日
和洋折衷〜北国への旅〜
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
はじめてのペットホテルにゴン太を預け、向かった先は雪国。

いやぁ、スタッドレスタイヤは楽ですね〜。
FRのマニュアル車にチェーンを履かせていた経験があるからこそ、

ありがたみは倍増。
とりあえず、ワカサギ定食。

寒い季節に、寒い場所に行く。
極寒の冬景色を歩いた先に、雪見の露天に浸かる至極の時。

ああ、感無量。
湯に浸かるのは何ヶ月ぶりだろう・・・いつもシャワーなので。。。
温泉地ならではの食材に舌鼓。

そこに・・・
おっ!待ってたよ、いらっしゃ〜い!

こういう和食に大吟醸の日本酒・・・最強タッグ間違いなし。
翌日。
途中、野沢菜の「おやき」を食す。

次、
とある喫茶店に入る。
喫茶店で食べるとなれば、定番のナポリタン。

それっぽいカレー。

まだ世間はおやつの時間。
早めの夕食を!と思い、お腹も空いていないのにリオブラボーという洋食屋さんへ。
牡蠣グラタン。

焼きカレー。

うん、ここ美味しい!
最後は洋食で〆。
土肥温泉には行くな!の経験が、今回の温泉旅館のありがたみを倍増させてくれました(笑)
宿代だって半分以下で、それ以上のクオリティ。
・・・いや、楽天ポイントで泊まったので、宿代タダ!

宿って、値段じゃないですね。
経験こそが財産・・・だよなぁ。
それにしても、つくづくいいカードです。

まだ13,000(円分)ポイント以上あるし♪
食といい、クレジットカードシステムといい・・・
和洋折衷、いいとこ取り。
今回の一泊二日旅行は大満足でした。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
はじめてのペットホテルにゴン太を預け、向かった先は雪国。

いやぁ、スタッドレスタイヤは楽ですね〜。
FRのマニュアル車にチェーンを履かせていた経験があるからこそ、

ありがたみは倍増。
とりあえず、ワカサギ定食。

寒い季節に、寒い場所に行く。
極寒の冬景色を歩いた先に、雪見の露天に浸かる至極の時。

ああ、感無量。
湯に浸かるのは何ヶ月ぶりだろう・・・いつもシャワーなので。。。
温泉地ならではの食材に舌鼓。

そこに・・・
おっ!待ってたよ、いらっしゃ〜い!

こういう和食に大吟醸の日本酒・・・最強タッグ間違いなし。
翌日。
途中、野沢菜の「おやき」を食す。

次、
とある喫茶店に入る。
喫茶店で食べるとなれば、定番のナポリタン。

それっぽいカレー。

まだ世間はおやつの時間。
早めの夕食を!と思い、お腹も空いていないのにリオブラボーという洋食屋さんへ。
牡蠣グラタン。

焼きカレー。

うん、ここ美味しい!
最後は洋食で〆。
土肥温泉には行くな!の経験が、今回の温泉旅館のありがたみを倍増させてくれました(笑)
宿代だって半分以下で、それ以上のクオリティ。
・・・いや、楽天ポイントで泊まったので、宿代タダ!
宿って、値段じゃないですね。
経験こそが財産・・・だよなぁ。
それにしても、つくづくいいカードです。
まだ13,000(円分)ポイント以上あるし♪
食といい、クレジットカードシステムといい・・・
和洋折衷、いいとこ取り。
今回の一泊二日旅行は大満足でした。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

2011年08月06日
旅館の朝食
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
今朝起きて、無性に旅館で出されるような朝食が食べたくなってしまった自分。
旅館の朝食って、何であんなにモリモリ食べられるんですかね?
ここ最近、自主規制が甘くなっている・・・
まだ夢の続きのような起きたての意識の中、精米機を引っ張り出して洗米開始。
元気だった?
ずーっと会いたかったんだよ、愛しのご飯・・・と言いつつ、ここ最近登場率高し。

ハマグリの味噌汁。

納豆。

も・・・もうこれだけで十分です・・・なはず。
意外に上手に出来たぞ厚焼き玉子、梅干し、お新香、金目鯛の干物に大根おろしを添えて。

頑張ればフライパンでも上手く焼ける時ってあるんですね、厚焼き玉子って。
朝から自分でちょっと嬉しくなってしまったぞ。
あ、今思えば味付け海苔を忘れていた・・・。
よし、寝起き時の理想に近くなった朝食。

朝のフルコース!
ずーっとこういうのが食べたかったのかもしれないと、つくづく自分の身体が反応している。
折角だし・・・3合炊いたご飯を全部食べてしまおうかと葛藤しながら食べ続けた朝食。
結局、ご飯2杯で我慢。
理想を言うならば・・・
梅干しで1杯、
お新香で1杯、
厚焼き玉子で1杯、
焼き魚で1杯、
納豆で1杯、
味噌汁のハマグリで1杯
全然イケるし。
60kg以下の時は好きなモノを食べようと思ったけど・・・すぐに2kgぐらい増えてしまう。
ご飯を炊くのが習慣になる前にやめておこう。。。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
今朝起きて、無性に旅館で出されるような朝食が食べたくなってしまった自分。
旅館の朝食って、何であんなにモリモリ食べられるんですかね?
ここ最近、自主規制が甘くなっている・・・
まだ夢の続きのような起きたての意識の中、精米機を引っ張り出して洗米開始。
元気だった?
ずーっと会いたかったんだよ、愛しのご飯・・・と言いつつ、ここ最近登場率高し。

ハマグリの味噌汁。

納豆。

も・・・もうこれだけで十分です・・・なはず。
意外に上手に出来たぞ厚焼き玉子、梅干し、お新香、金目鯛の干物に大根おろしを添えて。

頑張ればフライパンでも上手く焼ける時ってあるんですね、厚焼き玉子って。
朝から自分でちょっと嬉しくなってしまったぞ。
あ、今思えば味付け海苔を忘れていた・・・。
よし、寝起き時の理想に近くなった朝食。

朝のフルコース!
ずーっとこういうのが食べたかったのかもしれないと、つくづく自分の身体が反応している。
折角だし・・・3合炊いたご飯を全部食べてしまおうかと葛藤しながら食べ続けた朝食。
結局、ご飯2杯で我慢。
理想を言うならば・・・
梅干しで1杯、
お新香で1杯、
厚焼き玉子で1杯、
焼き魚で1杯、
納豆で1杯、
味噌汁のハマグリで1杯
全然イケるし。
60kg以下の時は好きなモノを食べようと思ったけど・・・すぐに2kgぐらい増えてしまう。
ご飯を炊くのが習慣になる前にやめておこう。。。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓
