検索エンジン
2012年11月10日
今のSEO
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
今日の散歩花。

季節外れの紫陽花?

しらさぎ。

さて、今日は久しぶりにSEOについての考察を書いてみたいと思います。
そもそも自分は遅咲きで、かつて何度も挑戦しては諦めていたホームページ作成。
それを初めて完成させたのが2007年でした。
一つのPCは作業用、もう一つのPCは「タグ辞典」なるものを表示させての作業。
毎日12時間、約3ヶ月掛けて出来上がったそのWEBサイトを、今度は検索エンジンで上位表示させたいと思って、ひたすら勉強した時期がありました。
以降、2008年頃から現在に至るまで【探偵 埼玉】と検索して、ほぼ一位。
今日現在で、509万件中1位ということになり、SEO業界ではかなりのビッグワード扱いになる部類だと思います。
因みによせばいいのに、このブログも3位に表示されています。
そのくせ、探偵に関することは殆ど書いていないんですけどね・・・(^^;
それに、このブログは今やSEO的には何の効力もありません。
そんな自分が「今」のSEOについて書いてみたいと思います。
周期的に変わるアルゴリズムですが、基本的なことは何も変わっていないと思います。
皆が参考になるサイトであること。
とは言っても、もちろんテクニック的なことも大事です。
内的要素で言うと、昔から変わっていないと思うのは
・狙っているワード(自分の場合「探偵」と「埼玉」)を全文章の5〜7%ぐらい含ませること
・狙っているワード間は少なくとも20文字以上間隔をとる。
・タイトルには必ず狙っているワードを入れる
・h1タグには…
・etc...
キリがないのでこの辺でやめておきますが、アルゴリズムの変化が大きいのは外的要素の方だと思います。
ごく最近までは、やたらめったらと被リンクが増えていくだけで良い時期がありました。
しかし、今はそれではあまり意味がありません。
被リンクで大まかに分けて3つのものがあると思います。
1,有効な被リンク
2,意味のない被リンク
3,ペナルティー扱いになる被リンク
です。
例えば、被リンクが3000あったとしても、実際に貢献している被リンクは800だけ、というようなイメージです。
では、実際にどのような状態が良いかというと、
1,リンクしてくれているサイトのIPが分散されている
2,同じくドメイン分散されている
3,Page Rank が適度に振られている
だと思います。
1についてわかりやすく書くと、色々なサーバーで運営されているサイトからの被リンク。
例えばロリポップ!でアップされているサイトからリンクされていたり、Xサーバーでアップされているサイトからリンクされていたり・・・ということです。
2についてはそのままなのですが、このブログから毎日リンクを飛ばしていても意味が無いというのはこのことで、だったら30種類ぐらいの無料ブログから、毎日違うブログからリンクをしてあげた方がSEO的には効果があるのです。
3については、あまりにも高いPRからだと人為的と判断されかねませんし、PR5があってもPR1とか0からの被リンクが無ければ不自然ですよね。
「今」で言えば、ブログ、twitter、Facebookなどを、目的のHPに連動させて訪問者がリピートしやすくするのは当然でしょうし、そうすることでHPの更新頻度を上げることにもなります。
更新頻度を上げる目的のために、スタッフが更新しやすいようにとWordPressでのサイト作りも流行っていますよね。
何はともあれ、SEOというのはお金をかけて業者に依頼するものではないと思います。
アルゴリズムが変更されるたびに検証結果が綴られているのがネット上で見られますし、それらは根気が要りますが文字さえ読めれば誰でも勉強することができます。
そして、そんな根気の要る作業が一番できるのは、経営者だと思っています。
自分の会社を、自分の会社のHPを、誰が一番かわいく思うかといえば、経営者を追い抜く人物はいないということです。
たった10分でもできちゃいます。
毎日コツコツの積み重ね。
これに勝るものは無いですよね。
埼玉の探偵では1位になれたので、
また他業種で、そんなWEBサイトを作ってみたいとモチベーションを上げている自分でした。。。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
今日の散歩花。

季節外れの紫陽花?

しらさぎ。

さて、今日は久しぶりにSEOについての考察を書いてみたいと思います。
そもそも自分は遅咲きで、かつて何度も挑戦しては諦めていたホームページ作成。
それを初めて完成させたのが2007年でした。
一つのPCは作業用、もう一つのPCは「タグ辞典」なるものを表示させての作業。
毎日12時間、約3ヶ月掛けて出来上がったそのWEBサイトを、今度は検索エンジンで上位表示させたいと思って、ひたすら勉強した時期がありました。
以降、2008年頃から現在に至るまで【探偵 埼玉】と検索して、ほぼ一位。
今日現在で、509万件中1位ということになり、SEO業界ではかなりのビッグワード扱いになる部類だと思います。
因みによせばいいのに、このブログも3位に表示されています。
そのくせ、探偵に関することは殆ど書いていないんですけどね・・・(^^;
それに、このブログは今やSEO的には何の効力もありません。
そんな自分が「今」のSEOについて書いてみたいと思います。
周期的に変わるアルゴリズムですが、基本的なことは何も変わっていないと思います。
皆が参考になるサイトであること。
とは言っても、もちろんテクニック的なことも大事です。
内的要素で言うと、昔から変わっていないと思うのは
・狙っているワード(自分の場合「探偵」と「埼玉」)を全文章の5〜7%ぐらい含ませること
・狙っているワード間は少なくとも20文字以上間隔をとる。
・タイトルには必ず狙っているワードを入れる
・h1タグには…
・etc...
キリがないのでこの辺でやめておきますが、アルゴリズムの変化が大きいのは外的要素の方だと思います。
ごく最近までは、やたらめったらと被リンクが増えていくだけで良い時期がありました。
しかし、今はそれではあまり意味がありません。
被リンクで大まかに分けて3つのものがあると思います。
1,有効な被リンク
2,意味のない被リンク
3,ペナルティー扱いになる被リンク
です。
例えば、被リンクが3000あったとしても、実際に貢献している被リンクは800だけ、というようなイメージです。
では、実際にどのような状態が良いかというと、
1,リンクしてくれているサイトのIPが分散されている
2,同じくドメイン分散されている
3,Page Rank が適度に振られている
だと思います。
1についてわかりやすく書くと、色々なサーバーで運営されているサイトからの被リンク。
例えばロリポップ!でアップされているサイトからリンクされていたり、Xサーバーでアップされているサイトからリンクされていたり・・・ということです。
2についてはそのままなのですが、このブログから毎日リンクを飛ばしていても意味が無いというのはこのことで、だったら30種類ぐらいの無料ブログから、毎日違うブログからリンクをしてあげた方がSEO的には効果があるのです。
3については、あまりにも高いPRからだと人為的と判断されかねませんし、PR5があってもPR1とか0からの被リンクが無ければ不自然ですよね。
「今」で言えば、ブログ、twitter、Facebookなどを、目的のHPに連動させて訪問者がリピートしやすくするのは当然でしょうし、そうすることでHPの更新頻度を上げることにもなります。
更新頻度を上げる目的のために、スタッフが更新しやすいようにとWordPressでのサイト作りも流行っていますよね。
何はともあれ、SEOというのはお金をかけて業者に依頼するものではないと思います。
アルゴリズムが変更されるたびに検証結果が綴られているのがネット上で見られますし、それらは根気が要りますが文字さえ読めれば誰でも勉強することができます。
そして、そんな根気の要る作業が一番できるのは、経営者だと思っています。
自分の会社を、自分の会社のHPを、誰が一番かわいく思うかといえば、経営者を追い抜く人物はいないということです。
たった10分でもできちゃいます。
毎日コツコツの積み重ね。
これに勝るものは無いですよね。
埼玉の探偵では1位になれたので、
また他業種で、そんなWEBサイトを作ってみたいとモチベーションを上げている自分でした。。。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

2010年12月01日
遂にYahoo!がGoogle化
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
先日10月21日にGoogle化を書いた通り、本日12月1日になった瞬間に、Yahoo!のAPIのVer.1がGoogle化しました。
今まではブラウザによって違っていたり、地域によって違っていたのですが、IE8、Firefox、Google Chromeのどれで検索してみても、同じ検索結果になります。
よって方法的には、SEOはこれまでのYahoo!とGoogleの両面を考慮する必要がなくなり、Google対策1本に絞れるということでやりやすくなったと言えると思います。
しかし、これまでYahoo!の検索結果が良くてもGoogleでは検索順位が乏しい、そういった方がこぞってGoogle対策をしてくるので、順位変動はこれから激しくなる恐れもありますね。
それと、とうとうバックリンクが見られなくなりました。
Yahoo!の検索窓に【link:http://www〜〜】と入力しても、バックリンクが一体いくつあるのか、そういった情報がとれなくなりましたので、直近までの情報はバックリンクコレクターで確保しておいて良かったなぁと思います。(今回の変更に伴い、もう使用できません)
ただ、Yahoo!モバイルの方は今後どのようになるのかは未定のようです。
なんの話をしているのか分からんわ・・・という方も多いと思いますので、今日はこの辺で
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
先日10月21日にGoogle化を書いた通り、本日12月1日になった瞬間に、Yahoo!のAPIのVer.1がGoogle化しました。
今まではブラウザによって違っていたり、地域によって違っていたのですが、IE8、Firefox、Google Chromeのどれで検索してみても、同じ検索結果になります。
よって方法的には、SEOはこれまでのYahoo!とGoogleの両面を考慮する必要がなくなり、Google対策1本に絞れるということでやりやすくなったと言えると思います。
しかし、これまでYahoo!の検索結果が良くてもGoogleでは検索順位が乏しい、そういった方がこぞってGoogle対策をしてくるので、順位変動はこれから激しくなる恐れもありますね。
それと、とうとうバックリンクが見られなくなりました。
Yahoo!の検索窓に【link:http://www〜〜】と入力しても、バックリンクが一体いくつあるのか、そういった情報がとれなくなりましたので、直近までの情報はバックリンクコレクターで確保しておいて良かったなぁと思います。(今回の変更に伴い、もう使用できません)
ただ、Yahoo!モバイルの方は今後どのようになるのかは未定のようです。
なんの話をしているのか分からんわ・・・という方も多いと思いますので、今日はこの辺で

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

2010年11月04日
草加からスカイツリー
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
昨日、ウチのマンションから東京スカイツリーが見えることに気が付きました。
しかも、あまり遠く無く見える。
すぐとなりに送電線の鉄塔が邪魔しているので、写真は撮りませんでしたが。
ちょっと前の、
「東京タワーが見えるお部屋♪」
のように自慢ができるかも(笑)
ま、それまでここに住んでいるかわかりませんが。
そういえばちょっと前からGoogleの検索結果に変動がありましたね。【探偵 埼玉県】
しかも、何か勝手に項目までできてるし。。。

人探しとか離婚相談が入ってないよー!
Yahoo!のGoogle化が今から楽しみです。
どれだけYahoo!の検索エンジンが『おバカさん』なのかは、例えば自分の名前を検索します。
Googleの場合【千葉武紀】
はい、このblogがトップに表示されます。
これがYahoo!だと【千葉武紀】
何?天徳って・・・
以前書いた1記事がトップに表示されています。
こういう状態ですから、おのずとYahoo!はGoogleに抜かれるんですよね。
ある一定期間のアクセス解析で、検索ワードを調べたときの利用された検索エンジンです。

すでにGoogleで検索している人にとってみたら、今さらYahoo!で検索することはないでしょうから、今回のYahoo!の判断はあまりにも遅すぎたと思いますけどね。
以下、犬ネタ。
-----------------------
今まで硬い床の上で鑑賞されていたので、いたるところに床ずれ痕がある。

おしり、膝、肘・・・
歩いただけで剥がれた肉球。

けれども、だんだん家族。

やっぱり大きいなぁ。

早く、走れるように体力がつけばいいな。
待っとるよっ!

あれ?ゴン太、小さい(笑)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
昨日、ウチのマンションから東京スカイツリーが見えることに気が付きました。
しかも、あまり遠く無く見える。
すぐとなりに送電線の鉄塔が邪魔しているので、写真は撮りませんでしたが。
ちょっと前の、
「東京タワーが見えるお部屋♪」
のように自慢ができるかも(笑)
ま、それまでここに住んでいるかわかりませんが。
そういえばちょっと前からGoogleの検索結果に変動がありましたね。【探偵 埼玉県】
しかも、何か勝手に項目までできてるし。。。

人探しとか離婚相談が入ってないよー!
Yahoo!のGoogle化が今から楽しみです。
どれだけYahoo!の検索エンジンが『おバカさん』なのかは、例えば自分の名前を検索します。
Googleの場合【千葉武紀】
はい、このblogがトップに表示されます。
これがYahoo!だと【千葉武紀】
何?天徳って・・・

以前書いた1記事がトップに表示されています。
こういう状態ですから、おのずとYahoo!はGoogleに抜かれるんですよね。
ある一定期間のアクセス解析で、検索ワードを調べたときの利用された検索エンジンです。

すでにGoogleで検索している人にとってみたら、今さらYahoo!で検索することはないでしょうから、今回のYahoo!の判断はあまりにも遅すぎたと思いますけどね。
以下、犬ネタ。
-----------------------
今まで硬い床の上で鑑賞されていたので、いたるところに床ずれ痕がある。

おしり、膝、肘・・・
歩いただけで剥がれた肉球。

けれども、だんだん家族。

やっぱり大きいなぁ。

早く、走れるように体力がつけばいいな。
待っとるよっ!

あれ?ゴン太、小さい(笑)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓
