盲導犬

2009年07月28日

盲導犬

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*



先日、ダイエーの地下食料品売り場で2匹の盲導犬に会いました。

店員の肩に手を乗せて案内してもらっている2人の男性と、イエローのラブラドールの盲導犬が2匹。



このお二方、以前までは1人が白杖を持って先頭を歩き、もう1人が後ろから肩に手を乗せて歩く姿をよく見かけていました。

というか、住んでいたアパートもたまたま知っちゃっていたのですが、最近見かけないなぁと思っていたら、引っ越していたんですね。

やはり盲導犬もペット不可の分類なのでしょうか?

恐らく念願だったであろう盲導犬との共生がかなった姿を見られて、何とも言えない喜びを分けてもらった気分になりました。



すごくお利口そうな2匹のラブ。

最初目にして思ったことは、盲導犬になるラブラドールって小さいんですかね?

見た瞬間、小さい!って思いました。

お惣菜コーナーでも鼻で嗅いで物色する様子も無く、まるで表現方法を失ったかのような表情で任務を遂行する姿に、犬ながらのプライドを感じました。

レジを済ませ、食料品を袋に詰め終え、エスカレーターに向かうと・・・


ピタッ!


っと、エスカレーターの手前で止まるじゃありませんか。

すげぇーと思う驚きと、感動とが折り交った気持ちです。


心の中で、さよーならーー





そしたら、上階でも買い物をしていたのでしょうか。

Takeが外に出たら、後方からまたやってきました。


店内では控えようって思っていたのですが、どうしてもこの強固な絆で結ばれている雄姿を・・・と迷惑をかけないように撮影

盲導犬













しっかり躾けていると思っているゴン太とは大違い。

お惣菜コーナーでは間違いなく嗅ぎまくりでしょう・・・




BlogPaint













盲導犬の数って、まだまだ少ないんですよね。


パピーウォーカーかぁ・・・って、ラブを飼う前に『1匹の盲導犬になるまでに、すごい時間とお金がかかる』って読んだことがあります。


そしたら偶然見つけたコレ

粋なことやってますねー。

クリックするだけで、価格.comが代わりに1円募金するんですって。

1人1日1クリックしかできないようですが、少しでも多くの盲導犬が誕生し、もっともっと世間に緩和に認知されるように祈りたいものです。


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
blogランキング


tantei_saitama at 15:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年08月31日

マニュアルだけではない

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


以前、
『ラブラドールを飼う前に』
というテーマでいくつか書いた事がありました。

何でもネットで調べられますが、起動する煩わしさで疑問が萎えてしまわないように、すぐ取り出せる1冊があると便利です。
飼い方













   ゴールデン&ラブラドールの飼い方・しつけ方

仔犬の入手方法、いい仔犬の選び方なども載っていますので、事前に読むと大変ためになる1冊です。




Takeがゴン太を飼い始たと同時に読んだ本があります。

この『飼い始めてから』というのがミソで、どうしても我が犬を重ねてしまい、かなり感動してしまう本でした。

     ベルナのしっぽ
ベルナのしっぽ













27歳で失明した著者が、子育てをするために犬嫌いを克服し盲導犬とパートナーを組んで暮らした物語です。

当時、まだまだ介助犬が広く認知されいなく、信号待ちでは犬に煙草を押しつけられたり、14歳で死別するまでの涙なくしては読めない1冊です。

関わり方で学ぶものも多い・・・

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
blogランキング


tantei_saitama at 14:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年04月05日

ラブラドールリトリバー【色】


ラブを飼おうかと思って

そんな声を最近聞きました。


と、言うことで

しばらくまた犬シリーズ!

(になるかな?)



語らせると長いのです。



なので、小分けに色々と書こうと思います。




今回はまず、

ラブラドールリトリバーという犬種について。


【その1 〜色〜】

・ブラック
・イエロー
・チョコ

の3種類です。


元々、ラブの原種は黒、

次にイエロー、

一番歴史が浅いのがチョコ、

と言われています。


飼育環境が一番の因果関係だと思っておりますが、

一般的には、

黒ラブよりも、イエローの方が温厚と言われています。


今回は、【色】についてでした。


blogランキング

探偵携帯サイト
探偵PCサイト


tantei_saitama at 22:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
Profile
Take
2006年2月10日生まれのラブラドールレトリバー(ゴン太)と毎日10km散歩するのが日課。

宜しければお願いしますm(_ _)m
↓↓↓



このブログはリンクフリーです
探偵@埼玉ではたらく社長blog


浮気調査/人探し/離婚相談など
   ↓↓↓
総合探偵社ガルエージェンシー埼玉のサイト運営者です。
プロフィール

Take

最新記事
QRコード
QRコード
探偵Takeの2ndカード
これで楽天ポイント2倍
ANAマイル移行も可能
楽天トラベルにも使える!



年会費無料
メインカードとしても魅力的!
あし@