開花
2012年04月04日
ダンボ
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
今日も走る。

持ってくる。

おや?

遅ればせながら、この地も桜が開花しました。

それにしても、もの凄い強風でしたねー。
いつもの沼が、波立っていました。

街路樹が倒れていたりして。

ゴン太も、耳も羽ばたかせながらの散歩でした。

ここからは独り言。
今日は打ち合わせで練馬区へ。
住むには都合の良い場所だったけど・・・
う〜ん・・・
モール内の余った場所という感じだったな。。。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
今日も走る。

持ってくる。

おや?

遅ればせながら、この地も桜が開花しました。

それにしても、もの凄い強風でしたねー。
いつもの沼が、波立っていました。

街路樹が倒れていたりして。

ゴン太も、耳も羽ばたかせながらの散歩でした。

ここからは独り言。
今日は打ち合わせで練馬区へ。
住むには都合の良い場所だったけど・・・
う〜ん・・・
モール内の余った場所という感じだったな。。。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

2012年03月25日
まだ梅!
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
昨日のミネストローネに、カリカリに焼いた鶏もも肉をトッピング。

トマトスープは応用が利いて便利です。
今朝の朝陽。

因みに、影は自分ではありません。

沼を1周する際、嫌でも通らなければならない公園に2週間程通れなくなりそうですが・・・

早朝なら大丈夫かな?
越冬したコハクチョウがいなくなり、一年中いるコブハクチョウだけになりました。

君もそろそろ出勤した方がいいよ。

春分の日が過ぎ、いつもなら桜が開花する時期ですが、今まさに梅が真っ盛り。

もう梅!を書いた2年前は1月に咲いていたんだよなぁ。

今年の桜は遅いのかな?
ツツジと桜が同時期に見られたりして・・・。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
昨日のミネストローネに、カリカリに焼いた鶏もも肉をトッピング。

トマトスープは応用が利いて便利です。
今朝の朝陽。

因みに、影は自分ではありません。

沼を1周する際、嫌でも通らなければならない公園に2週間程通れなくなりそうですが・・・

早朝なら大丈夫かな?
越冬したコハクチョウがいなくなり、一年中いるコブハクチョウだけになりました。

君もそろそろ出勤した方がいいよ。

春分の日が過ぎ、いつもなら桜が開花する時期ですが、今まさに梅が真っ盛り。

もう梅!を書いた2年前は1月に咲いていたんだよなぁ。

今年の桜は遅いのかな?
ツツジと桜が同時期に見られたりして・・・。

Facebookもお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

2011年03月30日
開花宣言
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
これから夏にかけて産卵期にむかう「いさき」を買ってみました。

これで何を作ろうか。。。
刺身?
塩焼き?
・・・実はもう考えています。
このレポはまた後日ということで。
一昨日、東京でソメイヨシノの開花宣言が出されましたが、ここ草加でも開花したようです。
今年は遅めですかね?
5年前の4月3日に、満開の権現堂桜堤に足を運んだ後に、まだ赤ん坊のゴン太を迎えに行ったので、今でも鮮明に覚えています。
今年の桜は、満開までにまだ1週間ぐらいかかるでしょうかね?
でも、旧4号線と、紅虎餃子房の間にある「枝垂桜」は2部咲きぐらいでした。
何年か前にも書いたかもしれませんが、「ソメイヨシノ」も素晴らしいのですが、実は「枝垂桜」が好きだったりします。
何だか、哀愁漂っているような雰囲気が好きです。
10年か。。。
花が咲くと、一気に雰囲気が変わるんですよね、毎年。
散歩中、
「おいおい、いつもこんなに人いないだろ?」
みたいな。
「そこ、犬の糞が落ちていましたよ!」
という場所にレジャーシートを敷いて宴会していたり。
天気がいいと無条件に気分が高揚するように、春に桜が咲と無条件に高揚する人々。
いや、他の動物もそう。
夜、人間の赤ん坊のような鳴き声をあげている猫。
・・・春ですね。。。
これから行くぞ!
咲くぞ!
そんな瞬間の、パッツンパッツンの蕾。

これから日々、あれよあれよと景色を変えていくんですね。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…
→探偵で直接アクセス
→探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓

探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
これから夏にかけて産卵期にむかう「いさき」を買ってみました。

これで何を作ろうか。。。
刺身?
塩焼き?
・・・実はもう考えています。
このレポはまた後日ということで。
一昨日、東京でソメイヨシノの開花宣言が出されましたが、ここ草加でも開花したようです。
今年は遅めですかね?
5年前の4月3日に、満開の権現堂桜堤に足を運んだ後に、まだ赤ん坊のゴン太を迎えに行ったので、今でも鮮明に覚えています。
今年の桜は、満開までにまだ1週間ぐらいかかるでしょうかね?
でも、旧4号線と、紅虎餃子房の間にある「枝垂桜」は2部咲きぐらいでした。
何年か前にも書いたかもしれませんが、「ソメイヨシノ」も素晴らしいのですが、実は「枝垂桜」が好きだったりします。
何だか、哀愁漂っているような雰囲気が好きです。
10年か。。。
花が咲くと、一気に雰囲気が変わるんですよね、毎年。
散歩中、
「おいおい、いつもこんなに人いないだろ?」
みたいな。
「そこ、犬の糞が落ちていましたよ!」
という場所にレジャーシートを敷いて宴会していたり。
天気がいいと無条件に気分が高揚するように、春に桜が咲と無条件に高揚する人々。
いや、他の動物もそう。
夜、人間の赤ん坊のような鳴き声をあげている猫。
・・・春ですね。。。
これから行くぞ!
咲くぞ!
そんな瞬間の、パッツンパッツンの蕾。

これから日々、あれよあれよと景色を変えていくんですね。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南は…


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*
アナタのポチッが励みです
↓↓↓
