2012年08月30日

根本利兵衛に失望

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


昨日の散歩夕暮れ。

P1080373


P1080374


花。

2012082906040000


復帰、おめでとう!

2012083007020001


母の年齢を初めて知った時、その時母は27歳でした・・・


さて、このブログでも何度も何度も登場している鰻店、根本利兵衛

ということで、自分には3歳ぐらいからの記憶が所どころあるのですが、まだジッと座って待っていられなかったであろう小さな子供の頃、ウロチョロして恐らく厨房の中に入ってしまったことがあるのでしょうね。

桶に入った、まだ生きている鰻に興味を持った自分に快く見させてくれた記憶があります。

そんな物心がついた時には既に存在していた老舗。

鰻と言えば、是非ココをお勧めしたくなるようなお店でありました。



そんな根本利兵衛が最近、迷走しているように思えて仕方がありません。



昨日、本当は旨い蕎麦を食べようと思い天徳に行ったのですが、生憎の休店。

であれば、もう今からでは入れないよなぁと半ば諦めモードで根本利兵衛の様子を見て、もし行列ができていれば隣の「林や」でとんかつでも食べようかと。


・・・おや?


昼の12時半だというのに誰一人並んでいない状況。

しかも、裏ではなくお店の前に駐車ができる。



引き戸を開け、店内の様子を伺う。

すると、店内でも待つ人はなく、すぐに2番テーブルへ着席できたではないか!

こんなことってあるのか!?

かつてとは、まるで違う店に来たかのようだ。



鰻重特上大盛りをオーダー。

そして、いつもの癖でお新香(小)を。

P1080370

異変、わかりますか?

ノンアルコール・・・

そう、ビールを置かなくなったのです。

実はこのお店の4代目がやっているというtwitter(@nemoken_ )をフォローしていたので、アルコールを提供しなくなったとの告知は事前には知っていたのですが・・・

実際に体験すると酷いもんですね。



鰻重と言えば、注文してから10分や20分で供されるものではあるまい。

それをひたすら店内で、ただただ待てと言っている訳だ。



ノンアルコールでは「鯉のあらい」をつまみたいとも思わないし、頼んだお新香も失敗したな、と思う始末。

酒類を嗜むことなく肝焼きを好んで食べられる人がいるもんなら、是非とも紹介して欲しいくらいだ。


でもって運ばれてきたこれ。

P1080372

空腹だったはずなのに、食べる前から胸焼けしそうな感じ。

当然、完食できませんでしたし、満足度半減・・・

どころではない。

もう、来ることはないな・・・と。




ここ、正式名称は「川魚根本」だと謳っている。

酒を置かない川魚料理店?

酒を置かない鮨屋、

酒を置かない懐石料理店、

シャンパンを置かないイタリアン、

・・・そんなものが世の中で通用するであろうか。



裏の砂利だった駐車場は最近舗装したようだし、店の前には駐輪場スペースが設けられていた。

そして、誰一人並んでいない、かつて行列をなしていたエリアには、無意味そうに日除けのテントのようなものが。

それはそれでいいんだろうけど、飲食店に人は何を求めているのか、まるでわかっていない。

裏の駐車場が舗装されたから、駐輪スペースが設けられたから・・・

人はそんな理由でその店を選ぶことは、まず無い。

炎天下で行列をなして並ぼうが、それでもその店で食べたいと思うから並ぶのであって、好き勝手な時間帯に来て、

「炎天下の暑い中、並ばせるのか!」

という声に耳を傾けている場合では無いだろう?と。

自分は並びたくないと思う人間なので、毎回開店前には必ず到着するように通っていましたし、裏の駐車場が砂利であろうと通い続けたでしょう。



牛丼屋じゃあるまいし、鰻重だけを「ほら食え!」って言うのであれば、いっそのこと宇奈ととみたいな形態にしちゃえば?って、食べながら怒りさえも込み上げてくる始末。



鰻屋であれば、飲食店であれば、店主にはもっともっと「食」について勉強して欲しい。

なぜ、「食前酒」というものが存在するのか。

なぜ、食べるものによって相性のいい酒類が存在するのか。


飲食店を利用するというのは、どういうことなのか。

席についてメニューを見始めた時から始まり、オーダーしてメインが運ばれてくるまでに食前酒を頂きながら何をどうつまんで食欲をあげていこうか。

当然、同席者との会話も弾んでいくであろう。

いよいよかと、テンションも上がっていくであろう。

以前にも書いているが、飲食店というのは舌と空腹を満たすに留まらず、店内で過ごしている「時間」を買っているのだと。

そして人は無意識に、食べ終えてお会計を済ませた瞬間、満足したか失敗したか、心の中でも精算がなされているのだと。




子供の頃は大嫌いだった鰻も、ここのだけは美味しいと思って食べられていました。

それを見ていた父は、追加で蒲焼も注文してくれるもんだから・・・

蒲焼をおかずに鰻重を食べる・・・の図。

店主も代々受け継げられるのであろうが、こうして客も親子代々に受け継げられていくのだと、そう思っていただけに本当に残念。

大好きな鰻屋さんだっただけに、本当に悔しいです。



鯉のあらいに合う日本酒は○○、蒲焼に合う日本酒は○○、ワインであれば○○が合うと言われていますねぇ・・・

酒の飲めない潮路のおやっさんだって、ネタごとにオススメする銘柄を心得ていましたよ。

それがプロの料理人、そう思うんですがね。



takegonsをフォローしましょう

Facebookもお願いします。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
人気ブログランキングへ

tantei_saitama at 13:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2012年08月20日

「ひつまぶし」は認めない

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*



今日の散歩花。

2012081606090000


2012081606080000


2012081706500000




ロッカールーム。

2012082009110000

さて、行くか!

た・・・

大したこと無いな、日陰は涼しい。

2012082010270000


ッダハァーーーッ!

ダメダメダメダメ、暑いっ!

2012082012150000

ふぅ〜、生き返る。

おっ!

珍しいメニューが置いてある。

運ばれてきてから後悔。

2012082012220000

写真の誘惑で決めてしまった。

それにしても、ひつまぶしってよくわからん。

最後のお茶漬け、別に鰻じゃなくてもいいじゃん。

みたいな。



鰻はやっぱり、鰻重に限りますなぁ。



さて、午後も頑張りま・・・

雲一つ無いじゃん。。。

12bc6768ea7511e1868c12313817a130_7


と思っていたら、外気温が表示された写メが!

gaikionn

はは・・・

はははははは。



この界隈では、今日も36℃を超えていたようです。

芝生の地面から1mの高さで風通しのいい日陰、要するに百葉箱で36℃って・・・

えらいこっちゃ〜。



takegonsをフォローしましょう

Facebookもお願いします。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
人気ブログランキングへ

tantei_saitama at 17:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2012年07月11日

鰻重特上大盛り

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*


今日の散歩花。

2012071105180000


2012071105080000


さて、今日は食い倒れDAY。

今朝の段階で57.0kgジャストまで絞って向かったのは

毎度毎度の根本利兵衛

2012071111220000

4ヶ月ぶり。

土用の丑の日を前倒し。

開店15分前に到着して、卓番札が渡される。

P1080078


根本利兵衛のtwitter情報によると、一時期よりも仕入れ値が下がったらしく、値段は前回と同じ。

P1080079


P1080080


前回は無いと言われた、鯉のあらい。

2012071111340000


だけじゃない、お新香、お通しでビールの大瓶を一本。

P1080081


今回、初めてご飯を大盛りにしてみました。

ふ・・・

蓋が無いんだ(笑)

P1080082

前回はご飯にまでタレがベチャベチャだったけど、今回はちょうどいいタレの量。

・・・何だか、うん違う。

これだと、ご飯がやっぱり多いんだね。

普通盛りが一番バランスがいいんだね。

酢飯だったらご飯大盛りでもすんなり入ったかも。

鰻重はいつ食べても美味しいなぁ。



栄養補給して向かった先は・・・

COSTCOへ。

2012071114100000


カートの下には水も二段・・・重い。

P1080083


空腹ではないけど、最後にこれを食べてしまう。

2012071114260000

ホットドック&おかわり自由のドリンク付きで180円!

食べようと思えば、まだまだ食べられます。。。



takegonsをフォローしましょう

Facebookもお願いします。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
探偵社
ガルエージェンシー埼玉南
は…
探偵で直接アクセス
探偵または埼玉の探偵
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*

アナタのポチッが励みです
  ↓↓↓
人気ブログランキングへ

tantei_saitama at 17:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
Profile
Take
2006年2月10日生まれのラブラドールレトリバー(ゴン太)と毎日10km散歩するのが日課。

宜しければお願いしますm(_ _)m
↓↓↓



このブログはリンクフリーです
探偵@埼玉ではたらく社長blog


浮気調査/人探し/離婚相談など
   ↓↓↓
総合探偵社ガルエージェンシー埼玉のサイト運営者です。
プロフィール

Take

最新記事
QRコード
QRコード
探偵Takeの2ndカード
これで楽天ポイント2倍
ANAマイル移行も可能
楽天トラベルにも使える!



年会費無料
メインカードとしても魅力的!
あし@